
1989年フェラーリ328GTS
328と言えばキャメルの内装のイメージでした。どうせなら好きな色にしたかった。
■弊社は創業以来、自動車内装業として、地元のディーラーや中古車販売店の高級輸入車やクラシックカーをお預かりし、修理・修繕をはじめ、本皮シートの張替えやオープンカーやトラック荷台の幌の張替え等、主に企業とのお取引をしてまいりました。
■数多くの旧車の内装レストアや、ショーカーコンテストでのフルカスタマイズ内装などがホームページやブログなどインターネットをメインに各種自動車雑誌で評判になり、最近では個人ユーザー様からの旧車内装レストアや「世界に1台だけのオリジナルフルカスタム内装製作」のご依頼を承るようになってきました。
■その驚くほどの自慢の内装を仕上げるのが、当社の「内装職人」です。
「クルマが大好き!」「お客様の夢を叶えるお手伝いがしたい!」「お客様と一緒に喜びを分かち合いたい!」・・・
そんな希望を持った若者たちを当社では積極的に採用し、腕を磨くだけでなく、お客様とのコミュニケーションからイメージを膨らませ、お客様の理想を具現化させる創造力をも日々磨かせております。
■「ガンコな職人は難しい」・・・職人ってガンコで近寄りがたい雰囲気を持っていて、お客様の要望さえも聞き入れてくれないことだってある。そんなイメージをお持ちではないでしょうか?
黒田商会の内装職人は若手からベテランまで気難しい人間は一人もいません!若い女性の内装職人だって活躍中です!クルマが大好きでひとつひとつ内装が出来上がって行く様子を、まるで我が子が成長していくような過程のように、目を細めながら作業をしています。本当に自分自身の愛車をレストアしていくように丁寧に丁寧に扱っているんですよ。
■「どうすればお客様が感動してくれるだろうか?」・・・毎日こんなことばかり考えている職人集団だからこそ、貴重なクラシックカーや超高級イタリアンスーパーカーを、遠方のお客様でもわざわざ当社に預けていただいております。本当に感謝しております。
■初めての方は不安もあると思います。どうぞドライブがてら、旅行がてらに姫路に遊びに来てください。世界遺産国内第1号の姫路城の見学を兼ねて、当社の工場を見学していただいて、若くても情熱のある職人と若手には負けられないベテラン職人とのコラボによる国内最高の技術をぜひ確認しに来てください。
黒田商会がある兵庫県の姫路市という土地柄は都会でもないしど田舎でもない、ちょっと片田舎です(笑)
従来は兵庫県内のお客様を中心に仕事を承っていたわけですが、インターネットの普及や自動車雑誌や各種カーコンテスト出品によって評判が評判を呼び、旧車や高級輸入車の所有率が多い首都圏地域を中心に現在では東京、大阪、愛知、神奈川など大都市圏からのお客様がメインになっております。遠方でありながら注文をいただける状況に大変感謝しております。
純正オリジナルにこだわるお客様には、純正もしくは純正に近い生地で張替えが可能ですし、世界に1台だけのオリジナル内装をご希望されるお客様はあらゆる生地見本からあなただけのオリジナルデザインでフルオーダーにて注文を承ります。特に旧車などは朽ちたドアボードの製作なども手掛けておりますのでレストアの際はお気軽にお尋ねください。またオープンカーの幌の張替えやハンドルの革巻きをはじめ、あらゆるオーダーに順応に対応しております。
「自動車内装業」と一言で言いますけど、自動車だけに特化してやってる会社は今ではそんなに多くないと思います。県下でも多くの内装業者が廃業したり、家具など他の業態に変わってしまったりしています。
それは後継者不足や若者の自動車離れなど様々な原因がありますが、当社のように自動車専門に特化した内装業者を継続くしていくには地元からの信頼や大手メーカーとの堅い結束があったからこそ40年間も専業でやってこれました。
地道な努力の積み重ねがあったからこそ、現在では大手自動車メーカーの純正オプションの内装パーツの製作もさせていただいております。それこそが「信頼の証」だと自負しております。
328と言えばキャメルの内装のイメージでした。どうせなら好きな色にしたかった。
どうしても赤革の内装にしたかったので新車を購入した当日、作業を依頼しました。
旧車が得意内装専門店にお任せして良かったです!
旧車内装レストア専門店ならではの高品質レストア
黒田商会公式LINE@を開設しました。お問い合わせがより簡単になります。ぜひご登録ください
幌張替え シート張替 レストア 内張り 旧車
幌張替え シート張替 レストア 内張り 旧車
幌張替え シート張替 レストア 内張り 旧車
幌張替え シート張替 レストア 内張り 旧車